無職のエンジニア

アラフィフ無職の(元)ITエンジニア。もう限界みたいだしこのままリタイアかも。

Chromebook国内提供のニュースはタイムリー過ぎる

昨日、Googleが日本国内でChromebookを提供開始するとの発表がありました。

クラウド利用前提としてブラウザを動かすための端末ですが、当然管理面・セキュリティ面でアドバンテージがあるわけで、ベネッセの個人情報漏洩問題が出たタイミングでこの発表はタイムリー過ぎますね。

防衛省が情報漏洩事件をきっかけにSunのシンクライアントシステムを大量導入をしたのが2008年からのことです。民間企業もそのあたりではかなり切り替えてますよねぇ。Yahoo! BBジャパネットたかたの顧客情報漏洩事件はともに2004年のこと。この時期から管理体制を見なおした企業は多かったと思います。

防衛省というと、かつて防衛品の開発で下請けの中にオウム真理教が入っていたことがありました。10年以上も前から危険が指摘されている下請け管理の問題なのですが、ベネッセも甘いし、プライバシーマーク認定に関しても甘いですね。

そこまで社員でやるのが嫌なのか? 経費削減したいのか? 結局高くつきましたねぇ。